赤塚霊園
東京都板橋区赤塚8丁目4-9
      東武東上線:下赤塚駅 / 成増駅
    お勧めポイント
- 01.
 
- 
            
最寄り駅、東武東上線「下赤塚駅」から歩いてお参りできる都市型霊園です。
赤塚霊園は、都内では希少な徒歩でお参りできるアクセスの良い霊園です。
※目印として「東京大仏」がすぐ近くにあります。 
- 02.
 
- 
            
永代供養付墓所アジュール。
お墓の後継ぎがいない方や、自分が亡くなってから残されるご家族に、お墓のことでご負担をかけたくないとお考えの方に安心してご利用いただけます。
お一人様用は骨壺から出して合祀するタイプと、骨壺のまま納骨室に納め、33年経過後は合祀するタイプの2種類をご用意しています。 
お墓の価格 / 費用の目安
| 区画タイプ | 購入目安価格 | 年間管理費 | 
|---|---|---|
| 永代供養付墓所お1人様 (合祀/小銘板付き)  | 
            15万円 | 無し | 
| 永代供養付墓所お1人様 (33年後合祀/銘板付き)  | 
            完売しました | ― | 
お客様の声
- 投稿時期:2023年7月 女性 / 母に桜を見せたかった家族の想いを刻みたかった。
 - 
            
- Q1.赤塚霊園をご購入なされる時心配だったことは?
 - 近隣で樹木葬のお墓を探しておりましたが、思ったような霊園が見つかりませんでした。
 - Q2.他の納骨堂や霊園をご検討なさいましたか?
 - 検討しました。
 - Q3.多くの霊園の中から赤塚霊園にお決めになったポイントは?
 - 近隣に霊園があったこと。
              
合祀ではなく一定期間供養されるお墓であったこと。
陽当たりが良くて静かできれいな霊園だったことが選んだ理由です。 - Q4.赤塚霊園をお求めになられた現在のお気持ちをお聞かせください。
 - 字彫りについて、桜の花の舞い散るデザインをお願いしました。最後に母に桜を見せたかった家族の想いを刻みたかった。出来上がりに満足しています。お墓参りのたびに皆さんにきれいだねと褒めていただけます。
 
 - 投稿時期:2023年3月 男性 / 墓石(銘板プレート)のデザインが自由になるところ
 - 
            
- Q1.赤塚霊園をご購入なされる時心配だったことは?
 - 自宅の近くの霊園で、永代供養、静かな環境、遺骨の保管ができること、以上の条件を満たせるお墓を探していました。
 - Q2.他の納骨堂や霊園をご検討なさいましたか?
 - 他霊園も2ヶ所ほど見学に行って検討しました。
 - Q3.多くの霊園の中から赤塚霊園にお決めになったポイントは?
 - 霊園は静かで落ち着いた雰囲気があり、自転車で自宅から通える距離感がよかった。
              
墓石代わりの銘板プレートに戒名、俗名が刻めてデザインが自由になるところ。 - Q4.赤塚霊園をお求めになられた現在のお気持ちをお聞かせください。
 - 一般のお墓と同じように遺骨の前で墓石(銘板プレート)に向かって、手を合わせられることに満足しています。
 
 
霊園概要
- 名称
 - 赤塚霊園
 - 所在地
 - 東京都板橋区赤塚8丁目4-9
 - 販売受託
 - 株式会社ニチリョク
 - 経営主体
 - 宗教法人 泉福寺
 - 墓地等経営許可番号
 - 10板保生環き第18号
 - 施設
 - 管理事務所、水場、トイレ、駐車場
 - 宗旨・宗派
 - 宗旨宗派不問。どなたでも自由に祭祀を行えます。
 
アクセス情報
- アクセスの詳細はこちら
 - 
              
- お問い合せ
 - 0120-300-100
 - 電車・バス
 - ■ 東武東上線「下赤塚駅」下車 徒歩15分
■ 東武東上線「成増駅」(北口)下車
国際興行バス(赤羽駅西口ゆき、志村三丁目駅ゆき)
赤塚八丁目停留所 下車 徒歩3分 - 駐車場
 - 駐車場完備
 
 
          
          
          
        
          
            
