横浜聖地霊園

神奈川県横浜市旭区上白根町194番1外
横浜市営地下鉄・JR横浜線:中山駅 / 相鉄線:鶴ヶ峰駅
  • 全景

    横浜聖地霊園は自然豊かな霊園です

  • 一般区画です

    一般墓区画です

  • 日当たりの良い園内

    まるで公園のような休憩スペース

  • 外観

    横浜聖地霊園会館の外観です

  • バリアフリー

    霊園内はバリアフリー車椅子でも楽に通れます

  • 樹木葬区画

    人気の樹木葬区画です

  • 休憩スペース

    横浜聖地霊園会館内には広々とした休憩スペースを設けています

  • 駐車場

    専用駐車場は広々としています

  • 永代供養墓

    霊園内にある永代供養墓です

  • ペット専用の永代共有墓

    ペット専用の永代共有墓「虹の丘」です

お勧めポイント

  • 01.
  • 全景
  • 美しい自然に囲まれた横浜聖地霊園。


    横浜聖地霊園は、四方を豊かな森に囲まれた高台に位置しており、お天気が良い日には富士山や丹沢連峰を望むことができる抜群の眺望を誇る公園墓地です。
    小高い丘の上にあり、周囲に大きな建物がないため陽当りが良く、爽やかな風が吹き、とても静かな環境です。多くの植栽と芝生が配されており洋風庭園のような明るい雰囲気の霊園です。

  • 02.
  • 横浜聖地霊園会館
  • 葬儀や法要、供養を一か所で行える充実した“横浜聖地霊園会館”。


    横浜聖地霊園には、大型の“横浜聖地霊園会館”が併設されており、ご葬儀・ご法要・ご会食に幅広くご利用いただけます。収容人数は30名前後、落ち着きと高級感のある外観はもちろん、大理石風のお手洗いや広々とした待合室など、施設のところどころに感じる品格の高さが特徴です。ご参拝の休憩場所としてもお使いいただけます。
    この充実した設備をポイントに、横浜聖地霊園を選ばれるご契約者様もいるそうです。

  • 横浜聖地霊園会館
  • 03.
  • 車で楽々
  • お墓の近くまで車でお参りできる。


    横浜聖地霊園に自家用車でお越しの際は、ご自分のお墓の近くまでお車で移動できます。

  • 04.
  • 手ぶらでお参りできます
  • 手ぶらでお参りできます。


    横浜聖地霊園会館のエントランスをくぐるとすぐ左手に受付と管理事務所があり、スタッフが常駐しています。
    受付では供花やお線香を購入することができるので、手ぶらでお参りすることができます。

  • 手ぶらでお参りできます
  • 05.
  • 墓域の入口に水場
  • それぞれの墓域の入口に水場があります。


    それぞれの区画の入口には、清潔に管理された水場があります。お車のままご自分のお墓の近くまで移動しても、水桶や柄杓、掃除道具などが用意されているので安心です。

  • 06.
  • バリアフリー
  • バリアフリーで楽々お参り。


    墓域は全面フラット、安心のバリアフリー設備です。平坦な参道は、あらゆる年代の方に安心してお参りしていただけます。また、“横浜聖地霊園会館”内はエレベータやトイレなど、バリアフリーとなっています。また館内移動用の車椅子の貸し出しも行っており移動もスムーズです。

  • バリアフリー
  • 07.
  • 高級国産墓石
  • “高級国産墓石”で、ご家族だけのオリジナルデザイン墓石を建立できます。


    一般墓区画では、施主様のご希望に合わせて幅広いデザインの中からお選びいただけます。ご自身やご家族のご希望に沿ったデザイン、“高級国産墓石”の種類、文字彫刻を選択できるようになっています。ご供養に対するご家族のお考えやお好みで自由にお選びいただけます。

  • 08.
  • 永代供養墓
  • 継承者がいなくなっても手厚い供養が続けられます。


    万が一継承者がいなくなった場合でも、ご遺骨は霊園内にある永代供養墓に合祀して永代供養することも可能です。

  • 永代供養墓
  • 09.
  • 厨子
  • お墓の耐震加工で安心の施工。


    ニチリョクの一般墓には、耐震装置が標準施工されています。厚さ2㎜の特殊ステンレス鋼を使用した「花びら」を墓石の石と石の間にはめ込み、しっかりと固定しています。東日本大震災でも、倒壊したお墓は皆無でした。安心してご購入いただけるお墓です。

  • 10.
  • 厨子
  • 大切なペットのための合祀墓「ペット合同墓」がある。


    いつかは訪れるともに暮らした大切な家族とのお別れ、亡くなった後もきちんとご供養したい方におすすめするペット専用の永代共有墓「虹の丘」があります。

  • 厨子

お墓の価格 / 費用の目安

区画タイプ 購入目安価格 年間管理費
一般墓 1.5㎡ 総額 301.6万円(税込) 13,200円(税込)
一般墓 1.0㎡※見本墓石(建売墓石) 総額 275.8万円(税込) 8,800円(税込)
一般墓 1.0㎡ 総額 212万円(税込) 8,800円(税込)
一般墓 1.0㎡※芝墓地 総額 182.6万円(税込) 22,200円(税込)
ペット専用永代共有墓「虹の丘」合同散骨 22,000円(税込) 無し
ペット専用永代共有墓「虹の丘」個別散骨 29,700円(税込) 無し
  • 一般墓
  • 樹木葬
  • 永代供養
  • 宗教不問
  • 管理事務所
  • 駐車場完備
  • 檀家義務無し
  • 法要施設
  • バリアフリー
  • ペットの供養
  • チラシを見る
  • 資料請求
  • 見学予約

お客様の声

投稿時期:2023年5月 男性 / 道幅が広く運転しやすいのが決め手に
Q1. 横浜聖地霊園をご購入なされる時心配だったことは?
自宅の近くにある霊園を見て、良い印象のお墓が無かった。車でお参りするなら少々遠くても良いかと思ったが、なかなかお墓が見つからなくて悩んでいた。
Q2. 他の納骨堂や霊園をご検討なさいましたか?
検討しました。
Q3. 多くの霊園の中から横浜聖地霊園にお決めになったポイントは?
以前ドライブ中に、横浜聖地霊園を見て気になってはいた。パンフレットで確認すると自宅から意外と近く、車で通うことを考えても道幅が広く運転しやすいのが決め手になった。
Q4. 横浜聖地霊園をお求めになられた現在のお気持ちをお聞かせください。
一区切りついて安心した。
投稿時期:2023年5月 女性 / 最終的に横浜聖地霊園を選択した
Q1. 横浜聖地霊園をご購入なされる時心配だったことは?
骨壺のまま納められる樹木葬で、永代供養が付いているお墓を探していた。
Q2. 他の納骨堂や霊園をご検討なさいましたか?
いくつかの候補の中から検討し、“横浜三保浄苑”を考えていたが、見学した結果「横浜聖地霊園」の方が自宅に近かった。
Q3. 多くの霊園の中から横浜聖地霊園にお決めになったポイントは?
「樹木葬こもれび墓苑」が理想に一番近く気に入りました。永代供養がお願いできることも決め手になった。経営主体のお寺が家の宗派と同じなので、最終的には“真宗大谷派 高明寺”様にご供養していただきたいと思った。
Q4. 横浜聖地霊園をお求めになられた現在のお気持ちをお聞かせください。
見学の時に、“横浜三保浄苑”の方にも「樹木葬こもれび墓苑」がたくさんありいろいろ参考になった。
最終的に「横浜聖地霊園」を選択したことは納得し満足している。
投稿時期:2023年5月 男性 / 堅実な運営をされている安心感があった
Q1. 横浜聖地霊園をご購入なされる時心配だったことは?
現在の自宅から、遠く離れた土地に移転する可能性があった。墓地・墓石を購入して無駄になってしまうのではないか、購入のタイミングを考えると、早めに購入するのが不安だった。
Q2. 他の納骨堂や霊園をご検討なさいましたか?
新聞のチラシを見ていくつか見学した。“朝陽の杜墓苑”は比較的自宅から近く参考にしました。
Q3. 多くの霊園の中から横浜聖地霊園にお決めになったポイントは?
霊園として堅実な運営をされている安心感があった。周りの霊園と比較しても、納得のいく価格と思えたからです。
Q4. 横浜聖地霊園をお求めになられた現在のお気持ちをお聞かせください。
事前に打ち合わせをして、お墓への想いをくみ取ってもらった。その通りに出来上がってきたお墓を見て満足した。いつの日か、穏やかな安らぎを迎える準備が出来て良かった。
投稿時期:2023年5月 男性 / 新しい小型の永代供養墓「樹木葬こもれび墓苑」
Q1. 横浜聖地霊園をご購入なされる時心配だったことは?
子供世代にお墓の負担がかからないようにしたかった。そのため永代供養付きのお墓を探していた。
Q2. 他の納骨堂や霊園をご検討なさいましたか?
相模原市の“日本庭園陵墓紅葉亭”を検討しました。「横浜聖地霊園」には義理の両親のお墓があり、お墓参りの際に新しい小型の永代供養墓「樹木葬こもれび墓苑」があることを知りました。
Q3. 多くの霊園の中から横浜聖地霊園にお決めになったポイントは?
今後子供達がお参りする際に、父方も母方も両方のお墓が同じ霊園内あると便利だろうと思った。
後々、墓守がいなくなったとしても永代に亘って供養が受けられるところ。
Q4. 横浜聖地霊園をお求めになられた現在のお気持ちをお聞かせください。
安心感と安堵感が生まれた。

霊園概要

名称
横浜聖地霊園
所在地
神奈川県横浜市旭区上白根町194番1外
敷地面積
一般区画、ペット専用永代共有墓「虹の丘」
建築面積
24,151㎡
販売受託
株式会社ニチリョク
経営主体
宗教法人 真宗大谷派 高明寺
墓地等経営許可番号
横浜市衛生活指令第21号(平成15年9月26日)
施設
総合管理棟(管理事務所・法要施設・休憩室・エレベータ他)、売店、水汲み場、駐車場
宗旨・宗派
宗旨・宗派を問わず、自由に祭祀を執り行えます。
真宗大谷派の高明寺は、さまざまな宗旨宗派の法要に対応可能です。

アクセス情報

アクセスの詳細はこちら
お問い合せ
0120-300-100
電車・バス
■ JR横浜線「中山駅」南口バスロータリー1番乗り場
相鉄バス ひかりヶ丘団地経由 鶴ヶ峰駅行 バスで約19分「立丁場」バス停 徒歩約5分
■ 相模鉄道「鶴ヶ峰駅」北口バスロータリー7番乗り場
相鉄バス 中山駅行、西ひかりヶ丘行 バスで約8分 「立丁場」バス停 徒歩約5分
お車・タクシー
国道16号線 保土ヶ谷バイパス「下川井IC」中原街道経由 お車で約6分。
駐車場
駐車場完備(146台)

お問い合わせフォーム