安楽院 養國寺

東京都文京区関口2丁目3-19
東京メトロ有楽町線:江戸川橋駅
  • ご

お勧めポイント

  • 01.
  • 養國寺
  • 長い歴史のお寺


    寛永元年(1624年)松平九郎右衛門忠利公のご寄進により起立。
    江戸時代より山の33観音の8番礼所として信仰の対象になっています。創建当初は松平家より奉納された東照宮御神像を安置していたので権現様の寺と呼ばれて親しまれていました。
    ご本尊の阿弥陀如来坐像は創建当初から変わっておらず歴史あるご本尊様です。山の手33観音霊場8番です。

  • 02.
  • アクセス良好
  • アクセス良好


    駅より徒歩約3分の好立地。都心にありながら閑静なたたずまいの由緒ある寺院です

  • アクセス良好

お墓の価格 / 費用の目安

区画タイプ 購入目安価格 護持会費
一般墓 和型 1.05㎡ 322.7万円(税込) 20,000円(税込)
※その他の区画もございますのでお気軽にご相談ください。
  • 一般墓
  • 管理事務所
  • 法要施設
  • 休憩所
  • ペットと一緒
  • チラシ準備中
  • 資料請求
  • 見学予約

霊園概要

名称
浄土宗法樹山 安楽院 養國寺
所在地
東京都文京区関口2丁目3-19
販売受託
株式会社ニチリョク
施設
本堂、社務所、法要施設、休憩所、ペット墓地

アクセス情報

アクセスの詳細はこちら
お問い合せ
0120-300-100
電車
■ 東京メトロ有楽町線
「江戸川橋駅」1A出口 徒歩約3分

お問い合わせフォーム